ダイエット

サイリウムでスリムに!おすすめ商品や簡単サイリウムわらび餅などもご紹介!

※本ページはプロモーションが含まれています

ダイエットと調べてサイリウムにたどり着いた方もいるのではないでしょうか。

いざダイエットを意識してサイリウムを購入してみたものの、水で溶くだけだとあまりおいしくないんですよね。

私はサイリウムの独特な味と香りがどうも苦手で、どうやって飲めばよいのか、食べればよいのか日々いろいろ試していました。

この記事ではそんな私がたどり着いた、サイリウムの飲み方、食べ方(レシピ)や私も使用しているコスパの良いサイリウムについて紹介します。

 

こんな方におすすめ

  • コスパの良いサイリウムが知りたい
  • サイリウムの飲み方を知りたい
  • サイリウムを使ったおいしいレシピが知りたい

 

 

サイリウム(Psyllium)って何なんでしょう?

サイリウムって何?

サイリウムそもそも何?

「サイリウムって聞いたことあるけど全然わかんない」ましてや、「聞いたことすらない」という方のいるかと思います。

サイリウムはオオバコ科の植物

簡単に説明すると、「サイリウム」はオオバコ科の植物です。サイリウムで検索するとオオバコが出てくるのはこのため。

商品として売られているものは大体、サイリウムの種子からとれる殻(サイリウムハスク)を粉砕してできたものが売られているかと思います。

 

サイリウムはほぼ水溶性の食物繊維

サイリウムは、ほぼほぼ水溶性の食物繊維からなっているので、水で溶かすとネバネバ?ドロドロ?したようなゼラチン状になる特徴があります。

粘性があることで胃腸をゆっくり進んでくれるので、お腹が空きにくくなったり、また、毎朝のスッキリ感も実感できると思います。

ダイエットの強い味方ですよね。

 

ただ、若干のデメリットもあり、おならが普段より多く出る気がします。人による個人差もあるかとは思いますが。

まだサイリウムを飲んだことがない人、試してみるならまずは休日に試してみることをおすすめします。

おならを気にしない人なら、いつでもok!

 

どんな臭い・味・食感なのか

臭いは強くないですが、若干します。

例えようが難しい味です。強いて言うなら麦茶を不味くしたような苦手な人は苦手な味です。

クセがあるので飲みづらく、私の場合は息を止めながらであればなんとか飲める感じです。無理やり流し込む感じ。

味の濃い飲み物と一緒に飲むのがおすすめです。後ほどご紹介しますね。

 

どんな見た目なのか

見た目は同じサイリウムでも商品によって違いがあります。

跡形もなく粉砕して粉末状になっているものもあれば、いかにも種子の殻って感じの形が残っているものもあります。

中にはカプセルに入っていて水に溶かなくても飲めるという商品もあります。

 

私が愛用しているサイリウム

筆者愛用のサイリウム-1

 

Now Foods, 全粒オオバコ殻、16オンス(454 g)
created by Rinker
Now Foods
¥795

Now Foods, 全粒オオバコ殻、16オンス(454 g)

私が常用しているサイリウムは「Now Foods, 全粒オオバコ殻」という商品です。

オオバコ殻と書いてありますが、要はサイリウムということです。(先ほど説明しましたね)

 

Now Foodsのサイリウムを選んだ理由

それはこの1点につきます、コストパフォーマンスに優れていたから!

余計なものは何も入っていない100%サイリウムハスクのみで、価格も他の商品に比べるとかなり安いのでコスパ重視選ぶ方にはおすすめです。

 

どのくらい安いのか比較してみましょう。

比較対象はサイリウムで検索したことある人なら見たころあるであろう商品です。

比較対象

  • 商品A:井藤漢方製薬 オオバコダイエット 500g
  • 商品B:自然健康社 サイリウム粉末 430g ビン入り

井藤漢方製薬 オオバコダイエット 500g
自然健康社 サイリウム粉末 430g

Now Foods、全粒オオバコ殻100g当たり約158円
商品A100g当たり約359円
商品B100g当たり約596円

比べてみると圧倒的に安いのがお分かりいただけると思います。

やっぱり、少しでも安いほうが良いですよね。安さを求めて、私は「Now Foodsの全粒オオバコ殻」を購入しているということです。

Now Foods, 全粒オオバコ殻、16オンス(454 g)
created by Rinker
Now Foods
¥795

Now Foods, 全粒オオバコ殻、16オンス(454 g)

 

Now Foodsサイリウムのデメリットはあるの?

デメリット① 届くまでに時間がかかる

デメリットとしては、「iHerb」というサイトから注文するのですが、海外から発送になりますので、注文から届くまでに時間がかかってしまいます。
急ぎの場合には、違う商品を買うほかありません。

また、サイリウム単品で頼むと送料がかかってしまうというデメリットもありますが、「iHerb」は約4,400円($40)以上の注文で送料は無料になります。
なので、送料が気になるようでしたら、$40以上購入するのがおすすめです。

「iHerb」は見ているだけで楽しく、結局色々なものが欲しくなってしまうので、サイリウムだけ単品で購入することはほとんどないかと思いますけどね。

 

デメリット② 袋の強度が弱い

もう一つのデメリットとしては、袋に入っているという点です。

そこまでデメリットに感じなかもしれませんが、この商品は海外からの発送になるため、日本とは違い、そこまで丁寧に扱われないためか、袋が破れて段ボール内にサイリウムが散乱した状態で届くなんてこともまれにあるそうです。

私自身はそういった状態で届いたことがありませんが、気になるようでしたら、しっかりと包装されたサイリウムを購入するとよいでしょう。

また、袋自体も日本ではあまり見かけない紙とプラスチックの間のような素材で少し脆い感じです。袋のまま保存できるようにジッパーが付いているのですが、袋が脆いためジッパーの部分が取れてしまうこともあります。他の保存容器に移し替えなければいけないので少し手間になります。

ジッパー壊れた写真

ジッパーが取れて閉じられなくなった袋

 

 

サイリウムの飲み方

サイリウムの飲み方

それでは飲み方について説明します。Now Foodsのオオバコに限らず、どのサイリウムでも飲み方は変わらないと思います。

 

サイリウムを飲むための6ステップ

step
1
大さじ一杯のサイリウムをコップに入れる

1回でサイリウム大さじ1杯は人によっては多いかと思いますので、最初は1回当たり小さじ1杯程度のほうがよいかもしれません

様子を見つつ、最初は小さじ一杯から始めて、徐々に量を調整するのが良いでしょう。摂りすぎには注意してくださいね。

ちなみにですが私の場合、1日1回大さじ1杯いかないくらいを目安に飲んでいます。

 

step
2
300ml以上の水を注ぐ

なるべく多くの水を注いだほうがだまになりにくくなるので、飲みやすいです

逆に少なすぎると、だまのまま口に入ってきてむせることもしばしば。

最悪の場合のどに詰まってしまう可能性があるので、だまができないように多めの水でしっかりかき混ぜましょう。

コップに300ml以上も水が入らなくても、コップに入るだけ水を入れたら大丈夫です。

 

step
3
すぐにかき混ぜる

水を注いだ後はスピード勝負だと思って、すぐにかき混ぜましょう

すぐにかき混ぜないと、だまができてしまいます。

 

step
4
ふやけきる前に飲み切る

一度サイリウムを水で溶いたら、すぐに最後まで飲み切りましょう

放置してしまうと、水分を吸ってしまいドロドロして、ものすごく飲みにくくなってしまいます。

一度ふやけてしまったら最後。飲み物ではなく食べ物になってしまうので要注意。

 

step
5
最後に水を1杯飲む

サイリウムを飲み切ったら、今度は水だけを1杯飲みましょう

サイリウムは水分を吸って何十倍にも膨らむといわれていますので、吸収する水分が足りないと、便秘気味になってしまう可能性もあります。

 

step
6
1日を通して多めに水分をとる

上記の理由と同じで、サイリウムが膨らむのにたくさんの水分が使われるので、そのぶん水分を摂取しましょう。

 

どのサイリウムでも基本的にはこのような飲み方になると思います。

 

その他、飲む上での注意点

  • スプーンやコップなどは乾いたものを使用しましょう。濡れているとサイリウムが張り付いてしまったり、だまになりやすくなってしまいます。
  • サイリウム単品をそのまま食べないようにしましょう。オブラートそのまま食べたときみたいに口の中に張り付いてしまいます。
    また、口にサイリウムを入れてから水で流し込もうとお考えの方、のどを詰まらせてしまう可能性があるので注意です。
    面倒臭がらずに水で溶いてから飲みましょう。

 

ダイエットにおすすめの飲むタイミングは?

サイリウムを飲むタイミングは食事の30分前、なるべく朝に

 

食前がおすすめの理由としては、サイリウムがお腹で膨れてくれて、ごはんの食べすぎを防いでくれるからです。

30分前というのは、サイリウムはお腹の中で膨れるまでに必要な時間。

また「ベジタブルファースト」、食事は野菜から食べると、太りにくくなるなんて聞いたことあるんじゃないでしょうか?
サイリウムを食前に摂取することで、この「ベジタブルファースト」をしていることになるので、ダイエットにつながります。

 

朝がよい理由としては、サイリウムは水分を吸収する性質があるので、1日を通して水分を十分に摂取する必要があるからです。

夜だと水分をたくさん摂るのって難しいですよね。

じゃあ、夜にサイリウムを飲むのがダメかといわれると、そうではなく、水分を意識して摂っていれば夜でも大丈夫だと思います。

食べすぎを気にするのってやっぱり夜ですし、1日でいちばんお腹の空いている晩ご飯のタイミングでサイリウムを摂れば、食事の量も抑えることができます

ただ、夜に水分を多めに摂るので、寝ているときのおトイレが近くなってしまうというデメリットはありますね。
それさえ我慢すれば 私は夜でもよいかなって思います。

ご自身の生活スタイルに合わせて、サイリウムを摂ってみてください。

 

また、1日1回(朝)に限定することなく、複数回(朝、昼、晩)に分けて飲むのもよいかもしれません。
ただし、1回ごとの量は少なめに。目安としては1回にティースプーン1杯分くらい。

 

何で割ると飲みやすい?おすすめの飲み合わせ2選

いざ水に溶かして飲んでみるとわかりますが、独特な味がして飲みづらいんですよね。

少しでも飲みやすくなるようにと色々試してきた私が、飲みづらさを緩和できた飲み物は2つでした。

①麦茶

ご家庭でも麦茶を沸かして、冷蔵庫に常備してるという方も多いかと思います。

サイリウムと麦茶は味が近いような感じなので、麦茶に溶くことで味の違和感はあまり感じずに飲むことができるのでおすすめです

②オレンジジュース

オレンジジュースはサイリウムの独特の味を打ち消すことができます

オレンジジュースに限らず、グレープフルーツジュースなどの酸味のある果実ジュースであれば、飲みやすいかと思います。

 

ダイエットを意識して少しでもカロリーを摂りたくない場合は、①麦茶がおすすめです。

ちなみに・・・

  • 「麦茶」: 2kcal
  • 「オレンジジュース」: 84kcal

(※200mlあたり)

 

サイリウムおすすめのレシピ、わらび餅風を作ってみよう

見た目悪いわらび餅

ちょっと見た目が悪いですが、おいしいです!

飲むだけではない!サイリウムの活用方法、わらび餅風の作り方をご紹介します。

 

なぜサイリウムでわらび餅?

なぜわらび餅なんだ

サイリウムで検索するとなぜかわらび餅が出てくる

 

サイリウムは水で吸わせるだけでトゥルトゥルとしたわらび餅に近い触感になるので、カップラーメンを作るかのように簡単にわらび餅チックなものが出来上がるのです。

その簡単さと「サイリウムを溶かして飲むだけだと続かない」という人たち、ダイエット中には食べられないはずのわらび餅が食べられるとあって、サイリウムで作るわらび餅が人気なのです

 

わらび餅の作り方・レシピ

必要なものも少なく、作り方も非常にシンプルです。

では、作り方を見てみましょう。

 

まずは必要な材料から

材料

水 : 200cc

サイリウム : ティースプーン2杯分

・きな粉、黒蜜、ラカント(甘味料) それぞれお好みで

 

たったこれだけ。続いて作り方です。

作り方

  1. 水(200g)とサイリウム(ティースプーン2杯分)をだまができないようによく混ぜる
  2. 電子レンジで4分加熱(500W) (600Wなら3分20秒ほど)
  3. かき混ぜながら粗熱をとる
    かなり粘り気がでてきます
  4. 冷蔵庫で冷やす
  5. 冷えたら冷蔵庫から取り出し、一口大にカット
    きな粉をまぶします。
    お好みで黒蜜やラカントをかければ完成

 

順に工程を見ていきましょう。

 

1. 水(200g)とサイリウム(ティースプーン2杯分)をだまができないようによく混ぜる

コップにサイリウム

ティースプーン2杯をコップへ

サイリウムを混ぜた

水を注ぎ、かき混ぜる

 

だまがなくなるまで、よく混ぜましょう。

 

2. 電子レンジで4分加熱(500W)  (600Wなら3分20秒ほど)

ひと通りよく混ざったら電子レンジで加熱します。

サイリウム混ぜただけの状態(加熱前)

薄い皿に移し替える(加熱前)

サイリウム加熱後

電子レンジで4分加熱

 

レンジで加熱するとかなりドロドロ感が増します。

 

3. かき混ぜながら粗熱をとる

加熱後にまぜる

冷ましながらよくかき混ぜる

 

かき混ぜているとかなり粘り気がでてきて、どんどん1つの塊になっていく感じです。

 

4. 冷蔵庫で冷やす

私の場合は、夜に冷蔵庫に入れておいて朝まで冷やしています。

 

5. 冷えたら冷蔵庫から取り出し、一口大にカット

冷蔵庫から取り出したサイリウム

冷蔵庫から取り出す

1口大にカットしたわらび餅風

1口大にカット

冷蔵庫から取り出すとプルンプルンに固まっています。

それを1口大にカットします。包丁でなくても、スプーンなどを使って簡単にカットできるので、お皿を傷付けることはありません。

 

最後にきな粉をまぶして、お好みで黒蜜やラカントをかければ完成

 

きな粉をまぶしたわらび餅風

きな粉をまぶして混ぜる

 

やってみると結構簡単にできます。

 

いざ出来上がりを見ると量に驚きます。ティースプーン2杯分だけなのに結構な量ができるんですよ。一人分のおやつとしては多いくらいに。

 

いざ実食!サイリウムわらび餅

味は?

味に関しては、きな粉をまぶしただけで食べてみましたが、味気もなくサイリウムの独特な香りが少し残っている感じで食べづらいです。

黒蜜やラカントを少しかけると食べやすくなります。オリゴ糖やはちみつなどをかけるのもよいかもしれません。

ただ、かけすぎには注意です。せっかくダイエットのためにサイリウムを食べているのに甘い物の摂り過ぎでは意味がなくなってします。ほどほどに。

 

食感は?

食感に関しては、よく噛むとたまにジャリってなるのが気になるかもしれません。人によってはさほど気にならない程度だと思います。

 

市販のわらび餅とカロリーを比較すると?

スーパーやコンビニで売っているわらび餅よりと比べ、サイリウムわらび餅はどのくらいカロリーを抑えられるのでしょうか。

市販のわらび餅を見てみると、100g当たりで大体150kcalは超えています。

 

では、サイリウムわらび餅はどうでしょうか。

水:200cc0kcal
サイリウム:ティースプーン2杯分1kcal以下
きな粉:大さじ1杯36kcal
黒蜜:大さじ1杯32kcal
ラカント(甘味料):大さじ1杯0kcal
合計69kcal

きな粉をまぶしただけのサイリウムわらび餅であれば100g当たりで18kcal。市販のわらび餅に比べ、カロリーはおおよそ1/8

さらに大さじ1杯の黒蜜をかけたとしても、100g当たり34kcalで市販のわらび餅に比べ、おおよそ1/4のカロリーになります。

 

カロリーの表をみてわかる通り、サイリウムってほとんどカロリー気にしなくていいくらいなんですよね。

「なんでこんなにもカロリーが低いんだろう?」

それはサイリウムの主成分が水溶性の食物繊維だからです。食物繊維は消化されずに排出されるので、ほとんどエネルギー(カロリー)を生み出さず、低カロリーということなのです。
なので、わらび餅を作るとき、サイリウムに置き換えることでカロリーオフできるのです。

 

ただ、あまりカロリーばかりを気にしていては長続きがしないものです。

カロリーよりも食べやすさを重視したほうが続けやすいかもしれませんね。甘くしすぎはダメですけどね。

 

さいごに

今回、私が愛用しているおすすめのサイリウムや飲み方、レシピなどを紹介しました。

ナウフーズのサイリウムは安いのでコスパ重視の方にはおすすめです。ダイエットにうってつけの食品だと思いますので、まだ購入されていない方は1度試されてみてはいかがでしょうか。。

ただ、サイリウムにも多少のデメリットがあります。それは味やかおりにくせがあるので三日坊主になりがちということ。

長続きさせるにはおいしく摂ることが大切です。

この記事で紹介している飲み方、レシピ等を参考に「おいしく」を意識して、まずは続けることを目指してみてはいかがでしょうか。

 

この記事を通して、皆さんのダイエット手助けができたなら幸いです。

Now Foods, 全粒オオバコ殻、16オンス(454 g)
created by Rinker
Now Foods
¥795

Now Foods, 全粒オオバコ殻、16オンス(454 g)

-ダイエット
-